作成日:2021/09/25
介護労働安定センター様 雇用管理改善サポーター業務の実施!
昨日は、公益財団法人介護労働安定センター長野支部様より依頼され、“雇用管理改善サポーター”として松本市内の施設様を訪問してきました。
施設様が日頃労務管理で悩まれている事案に対し、全4回訪問し解決に向けてサポートを行う事業です。
今回お伺いした施設様のお悩みとしては・・・
@勤務シフト表を作成しているリーダークラスが、変形労働時間制をはじめとした労働時間管理・休憩・休日の付与方法等を正確に把握されていない。
Aリーダークラスが、パワハラの定義や対応方法を理解していない。
B問題社員への対応方法、働きやすい職場環境づくり等、リーダーとしての資質の向上が急務である。
こちら側としては、残りの訪問3回を使ってリーダークラスへの研修を実施し、対応方法を学び組織間で共有していただきたいと思っています。
なお、社労士等専門職の施設様への訪問事業は無料(全4回)で受けていただくことができますので、ご希望の施設様がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお声がけ下さい!